先日、沖縄で73歳で精力抜群の大先輩に出会い、ちょっと感動しました。
なんと、今でも週1~2回は3歳年下(70歳?)の奥様と愛し合うらしく…さぞかし奥様は大変だろうと、余計な心配をしてしまいました(笑)
と思ったら、奥様も精力?が凄く…
全然平気さ~(笑)
だそうです…奥様70歳ですよ! この夫婦恐るべしっ!(笑)
長寿県として知られる沖縄には、精力アップの食材が多いのか?
いやいや、どうやらそれだけではなさそうなんです。
精力アップには、日々の努力が隠されているようなんです。
そこで、大先輩の実践方法のほかにも、精力アップに大切な食事や料理、食材、食べ物、運動やトレーニング、マッサージやツボ、滋養強壮ドリンクや精力サプリなど…徹底リサーチしたのでシェアします。
この記事を読んで役に立つ人
- 立たない人
- 立ちが悪いと感じている人
- 行為の途中で中折れする人
- 旦那や彼氏が元気ないな…と思う人
- 生涯現役を目指す人
- 健康的に精力アップ・滋養強壮力をつけたい人
ちなみに、73歳の大先輩は、↓ このマカを夫婦で1日4粒、毎日飲んでいるそうです。
大先輩夫婦?が飲んでるマカDXの公式サイト
男女の精力は、しっかりケアすれば生涯現役も夢じゃないんですね。
- 食事で精力をアップする方法
- そのほかの精力アップ効くよっ!という食べ物
- 手に入れるのは難しいがメッチャ効くよっ!という食材
- サプリメントで精力アップする方法
- 病院で精力アップ・滋養強壮する方法
- 簡単にできる精力アップのツボやマッサージや運動
- 精力アップ方法【保存版】食事や食べ物&ツボや運動やサプリ総まとめの…まとめ
食事で精力をアップする方法
精力アップに必要な栄養素や成分を含んだ食材は、意外に身近にあります。
よく見ると、精力剤や滋養強壮剤の原料としても使われているものが多いようです。
精力をアップする食材や食べ物【成分別】
精力アップに必要な栄養成分別に見てみましょう。
日常よく使う食材のなかで、含有量の上位10品目程度をピックアップしています。
亜鉛(100g当たりの含有量)の多い食材
特に亜鉛は、精力アップだけでなく勃起力アップに必須です。
- 牡蠣 13.2mg
- ビーフジャーキー 8.8mg
- パルメザンチーズ 7.3mg
- 煮干 7.2mg
- 豚レバー 6.9mg
- たたみいわし 6.6mg
- ごま 5.9mg
- 牛肩ロース(輸入肉) 5.8mg
- カシューナッツ 5.4mg
- するめ 5.4mg
亜鉛が多い食事とレシピ
亜鉛の多い牡蠣は、鍋でヨシ、焼いてヨシ、フライでヨシと使い方は色々です。
牡蠣のガーリックチーズグリルなんて牡蠣とパルメザンチーズで亜鉛たっぷりのおすすめレシピです。
参照URL:クックパッド 牡蠣のガーリックチーズグリルのレシピ
亜鉛に関する詳しい説明はこちらをご覧ください。
アルギニン(100g当たりの含有量)の多い食材
ED改善にも効果のあるアルギニンは男性の精力アップだけでなく、疲労回復や抗加齢対策にも有効です。
- 豚ゼラチン 7,900mg
- 干し湯葉 4,400mg
- かつお節 4,300mg
- 乾燥高野豆腐 4,100mg
- 落花生 3,200mg
- ごま 2,700mg
- 大豆(乾燥)2,700mg
- くるみ 2,200mg
- アーモンド 2,100mg
- くるまえび 2,000mg
アルギニンが多い食事とレシピ
豚ゼラチンといえば、大先輩の住む、沖縄のラフテーなんて最高ですよね。
本土では「豚の角煮」がいいかもしれませんね!
参照URL:クックパッド ラフテーのレシピ
アルギニンに関する詳しい説明はこちらをご覧ください。
ビタミンE(100g当たりの含有量)の多い食材
ビタミンEは血行促進や疲労回復だけでなく、男性の精子量増加や、女性のホルモンバランスを調整する働きがあります。
- とうがらし 29.8mg
- アーモンド 29.4mg
- あんこうのきも 13.8mg
- すじこ 10.6mg
- らっかせい 10.6mg
- キャビア 9.3mg
- いくら 9.1mg
- あゆ(養殖/焼) 8.2mg
- いわし(油漬) 8.2mg
- たらこ(生) 7.1mg
魚や魚の卵に多く含まれているのがわかりますね。
しかし、実はビタミンEは「油類」などの調味料に最も多く含まれているのです。
ビタミンE(100g当たりの含有量)の多い油
- サフラワー油 27.1mg
- とうもろこし油 17.1mg
- なたね油 15.2mg
- マーガリン 15.1mg
- マヨネーズ 14.7mg
- サラダ油 12.8mg
- ショートニング 9.5mg
- オリーブ油 7.4mg
食材を調理するときに、ビタミンEが多い油をちょい足しするのがオススメ!
ビタミンEが多い食事とレシピ
ビタミンEが豊富な唐辛子は、調味料としての利用がいいようです。
料理での活用は「アーモンド」です。
クッキーなどのお菓子のほか、朝食のグラノーラや夜のおつまみとしても最高!
また、ランクインしませんでしたが「アボガド」もビタミンEが4.62mgの食材です。
サラダや、料理の付けあわせに利用するといいかもしれません。
ムチン(100g当たりの含有量)の多い食材
ムチンといえばネバネバ食材です。
体の粘膜保護のほかにも、たんぱく質の吸収力アップやエネルギーがアップが期待できます。
ムチンで疲労回復や滋養強壮だけでなく、精子量アップ!
- 納豆
- 山芋・自然薯
- サトイモ
- オクラ
- なめこ
- モロヘイヤ
- つるむらさき
- レンコン
- 明日葉
- ツバメの巣
詳しい含有量はわからなかったのですが、この10品目はムチンが多いそうです。
ムチンが多い食事とレシピ
ネバネバ系の代表料理といえば、オクラ納豆でしょう。
輪切りにしたオクラと納豆を混ぜれば、ムチンをたっぷりと簡単に摂ることができます。
ビタミンD(100g当たりの含有量)の多い食材
男性ホルモンの「テストステロン」に大きくかかわるのがビタミンDです。
テステステロンは男性機能に必要不可欠な成分です。
さらに、テストステロンは脳の働きを活発にするため、肝心なときの判断力や決断力にも影響します。
- きくらげ 440μg
- あんこうのきも 110μg
- しらす干し 61μg
- 丸干しいわし 50 μg
- 身欠きにしん 50μg
- すじこ 47 μg
- いくら 44 μg
- かわはぎ 43 μg
- 紅鮭 33 μg
- にしん 22 μg
圧倒的に多いのが「乾燥きくらげ」です。
乾燥きくらげは、茹で戻しても100g当たり39.4μgと栄養価は十分あります。
ビタミンDが多い食事とレシピ
きくらげは中華料理やとんこつラーメンなどによく利用されますよね。
卵との相性がいいので、「キクラゲと豚肉の玉子炒め」などは、きくらげをたっぷり使えるので最高ですよ!
参照URL:クックパッド きくらげのレシピ
ビタミンB群(100g当たりの含有量)の多い食材
ビタミンB群とは、ビタミンB1・B2・B6・B12・ナイアシン(B15)・パントテン酸(B5)・
ビオチン(B7)・葉酸(B9 プテロイルグルタミン酸の総称です。
どのビタミンも大切ですが、精力アップにはビタミンB12に注目です。
ビタミンB12が不足すると、エネルギー代謝や末梢神経・中枢神経の機能に影響が出ます。
また、動脈硬化などの血行不良の要因ともなります。
神経機能回復と血行促進のW効果は、精力アップには欠かせない栄養素なのです。
- しじみ 62.4μg
- 赤貝 59.2μg
- 焼きのり 57.6μg
- すじこ 53.9μg
- 牛レバー 52.8μg
- あさり 52.4μg
- ほっき貝 47.5μg
- いくら 47.3μg
- はまぐりの佃煮 45.4μg
- 鶏レバー 44.4μg
貝類、肉類レバーに多く含まれています。
ビタミンB群が多い食事とレシピ
ビタミンB群の栄養成分は1位~10位まであまり差がありません。
1位のしじみも、味噌汁やすまし汁以外にも、パスタやラーメンなどレシピは色々ありますよ。
参照URL:クックパッド しじみのレシピ
セレン・セレニウム(100g当たりの含有量)の多い食材
セレンはあまり聞きなれないと思いますが、精力アップにはかなり重要です。
セレンが欠乏すると、精子量の減少や、早老(早漏ではありません)を早めるほか、楽しいことを「楽しいと感じない」という、極めて危険な状態になります。
- かつお節 320μg
- あんこうのきも 200μg
- たらこ(生) 130μg
- クロマグロ 110μg
- まがれい 110μg
- かつお 100μg
- ズワイガニ 97μg
- ひまわりの種 95μg
- 真アジ(焼き) 77μg
- 甘鯛 75μg
日本人は、普通の食事でセレンを補えているので、サプリなどで補う必要なないとのこと。
でも、魚嫌いの人は要注意ですよ!
セレン・セレニウムが多い食事とレシピ
セレンを多く含む食材はレシピの必要はありませんね。
鰹節は料理のダシや、お好み焼きにたっぷり使ってください。
大豆と鰹節の組み合わせで「冷奴」なんて最高です!
また、刺身や焼き魚でたっぷり魚のセレン・セレニウムを摂ってくださいね。
そのほかの精力アップ効くよっ!という食べ物
精力アップに効果的な食べ物はまだまだあります。
みなさんも良く知っている精力アップの食べ物です。
- うなぎ
- すっぽん
- イカ焼き
- 高麗人参
- ハブ酒←大先輩おすすめ(笑)
手に入れるのは難しいがメッチャ効くよっ!という食材
スーパーなどで購入するのは難しいけど、精力アップ・滋養強壮にはズバ抜けて効く食材がこれです。
一般的には精力剤や滋養強壮剤に含まれています。
- クラチャイダム
- マカ
- トンカットアリ
- オットセイ
- サソリ
- マムシ
これらは精力アップに効果のある代表的な食材ですが、他にもたくさんあるので、どの程度効くのか順次調べたいと思います。
サプリメントで精力アップする方法
手っ取り早く精力アップしたいなら、精力剤や滋養強壮剤がいいでしょう。
食事では補いきれない成分や栄養素が詰まったサプリは、精力アップの強い味方です。
精力をアップする精力剤やサプリ
精力剤や滋養強壮剤は日々進化しているので、このページにまとめてあります。
リンクは全て公式サイトです。
あと、精力剤や滋養強壮剤は、値段が高ければ効くというのはウソです。
マメに更新してるので、参考にどうぞ。
ドリンク(飲み物)で精力をアップする
精力をアップや滋養強壮に効く飲み物といえば、コンビニやドラッグストアで売っている栄養ドリンクを思い浮かべる人も多いでしょう。
「ユンケル」や「リポビタン」など何十種類とありますが、どちらかというと瞬発的な「疲労回復効果」や「体力回復効果」が高く、継続的な精力アップとはいきません。
また、継続するのは「糖分」がとても多いため、あまりおススメはできません。
そこで、精力アップには欠かせない「亜鉛」に注目して、亜鉛の多い飲み物をみてみましょう。
亜鉛が多く含まれる、精力アップに効果的な飲み物
亜鉛をたっぷり取れる飲み物ナンバーワンはピュアココアです。
※ミルクココアの亜鉛含有量は2.1mgとピュアココアより若干少なくなります。
そのほか、各種茶葉にもたっぷり含めれているので、普段から積極的に飲むことをオススメします。
- ピュアココア 7mg
- 抹茶 6.3mg
- 玉露茶葉 4.3mg
- 紅茶茶葉 4.0mg
- 煎茶茶葉 3.2mg
- 甘酒 2.3mg
- ミルクココア 2.1mg
- 調製豆乳 2mg
亜鉛が豊富な飲み物の良いところは、精力アップや滋養強壮に良いだけでなく、肝機能も改善するため、二日酔いにも効果的なんです。
病院で精力アップ・滋養強壮する方法
病院やクリニックでできる、滋養強壮効果が高い治療といえば「にんにく注射」です。
にんにく注射だからと言って、にんにくエキスを注射するわけではありません(笑)
主な成分はビタミンB1。
ビタミンB1には、疲労回復効果や神経機能を正常に保つ効果があります。
にんにく注射の効果
- ビタミンB1:疲労回復・神経機能、筋肉機能の正常化
- ビタミンB2:抗加齢
- ビタミンB群:栄養補給・肩こりの緩和、腰痛の緩和
- ビタミンC:免疫力アップ
- 肝臓機能改善:二日酔い予防
- デトックス:毒素の排出効果
- αリポ酸:代謝力向上・脂肪燃焼効果
- カルニチン:疲労回復効果
- カフェイン:疲労回復効果
どれも精力アップには大切な効果がずらりと並んでいますね!
ただし、にんにく注射の成分は、病院により若干違うので気をつけてくださいね。
にんにく注射は、超即効性のため「ここ一番!」の時には有効なのです。
簡単にできる精力アップのツボやマッサージや運動
いかにも効きそうなのが、精力アップのツボやマッサージですが、実は結構大変だったりします(笑)
なので、ご夫婦やカップルで楽しみながら実践するといいかもしれません。
マッサージで精力をアップする
精力をアップするマッサージは主に3つです。
マッサージにより、精力アップや精子量の増加にもつながるので、妊活中の人にもオススメです。
- 下半身リンパマッサージ
- 精巣活性化マッサージ
- 生殖器機能活性化の足裏マッサージ
参照URL:妊活ノート http://ninkatsu-note.net/men/massage/
空いた時間や通勤時にツボ押しで精力をアップする
ツボ(正しくは経穴)を押すことで内蔵の動きが活発になるので、精力アップや滋養強壮だけでなく、EDや早漏などにも効果があります。
空いた時間や通勤時でも簡単にできるのが嬉しいですね。
EDや中折れに効くツボ
- 腎兪(じんゆ)
- 大嚇(だいかく)
- 横骨(おうこつ)
- 志室(ししつ)
- 関元(かんげん)
- 中極(ちゅうきょく)
- 長強(ちょうきょう)
- 会陽(えよう)
- 至陰(しいん)
- 築賓(ちくひん)
- 神門(しんもん)
- 気海(きかい)
- 曲骨(曲骨)
早漏に効くツボ
- 腎兪(じんゆ)
- 大嚇(だいかく)
- 横骨(おうこつ)
- 志室(ししつ)
- 関元(かんげん)
- 中極(ちゅうきょく)
- 築賓(ちくひん)
- 気海(きかい)
- 曲骨(曲骨)
ちょっとした空き時間にもできますし、何といっても気持ちいい!
参照URL:ツボ辞典 http://www.acupressure.jp/
ストレッチで精力をアップする
ストレッチには、筋肉の緊張を緩和、血行を良くする、代謝アップ、凝り痛みの緩和、怪我の予防などの効果があります。
どのストレッチも全体的な精力アップにはつながりますが、そのなかでも下半身の血行をよくするストレッチが「開脚ストレッチ」です。
やってみましたが、かなりキツイです(笑)
くれぐれも、無理をしないようにストレッチしてくださいね。
ヨガで精力をアップする
ヨガの動きや呼吸法などが、精力アップや滋養強壮に効果があり、持久力や集中力もアップします。
自分のペースで、楽しみながらやるといいでしょう。
なかなか簡単ではありませんが、毎日すこしずつ続けると効果アリですよ!
ウォーキングなどの運動で精力をアップする
ウォーキングや運動が直接精力アップにつながるわけではありません。
しかし、運動不足になると精力減退や性欲がダウンすることがあります。
- ストレスによる性欲低下
- 肥満による性欲低下
- ホルモンバランスの乱れ
- 自律神経の乱れ
これらは運動不足によって起こる可能性もあるため、有酸素運動を中心に積極的に行うことが大切です。
普段から運動をしている人はいいですが、あまり運動をする機会がない人は「ウォーキング」がおすすめです。
精力・性欲減退を防ぐウォーキングの方法
正しいフォームでウォーキングするだけで、運動効果も大きく変わってきます。
基本は、正しい姿勢でウォーキングすることです。
姿勢が良くなると気持ちもシャキッ!としますよね!
この姿勢ができたら、自分のペースで歩いてみましょう。
ウォーキングは一人でするよりも、夫婦やカップル、仲間と一緒にするとグッと楽しくなります。
基本スタイルからウォーキングの楽しさをもっと知りたいなら、一般社団法人日本ウオーキング協会で様々な教室やイベントを開催しているので、挑戦するのもいいですね!
精力をアップする筋トレ・トレーニング方法
ツボやマッサージよりもっと大変なのが筋トレです(笑)
筋トレは、精力をアップする筋力を鍛えるだけでなく、勃起力、持続力、体力のアップもできるので実践してみてください。
ただし、大先輩のようなご高齢の方は、できる範囲で無理なくやるようにしてください(笑)
精力アップの筋トレには次のようなトレーニングがあります。
- スクワットで精力をアップする・ブルガリアンスクワット
- 肛門運動で精力をアップする
- 大腿筋トレーニングで精力をアップする
- 内転筋を鍛えて精力をアップする
代謝があがるスクワット! PC筋・BC筋を鍛えよう
スクワットには勃起に大切なPC筋(骨盤底筋群)やBC筋(球海綿体筋)を鍛える効果もあります。
簡単!どこでもできる肛門運動
肛門運動は電車やオフィス、自宅で簡単にできる精力アップの運動です。
- 肛門を2秒キュッと締め付けます。
- 2秒の締め付けを3~5分くらいやってみましょう。
- 次は、肛門の締め付け時間を延ばし、10~15秒程度キュッと締め付けます。
- 10~15秒の締め付けを3~5分やってみましょう。
どうです?緩んでいた肛門の筋肉が動き出すのがわかりますよね。
精力アップだけでなく、便秘解消や加齢による筋肉の衰えも改善しますよ。
大腿筋トレーニングで精力をアップする
精力アップやED解消、勃起力アップに効果的なのが大胸筋トレーニングです。
鍛えるのは、大殿筋・大腿四頭筋・大腿二頭筋の3箇所です。
ちょっとキツイですが頑張ってみましょう!
内転筋を鍛えて精力をアップする
内転筋を鍛えると、海綿体からの血液の流出を抑えることができるため、勃起時の持続力向上に効果的です。
精力アップ方法【保存版】食事や食べ物&ツボや運動やサプリ総まとめの…まとめ
いかがでしたか?
精力アップするにはいろいろな方法がありました。
沖縄の大先輩(73歳)も、毎日夫婦で散歩しているといっていました。
ウォーキングなんて言葉は知らなくても、食べ物や習慣、運動など、精力アップのための条件を満たしていたんだな~と感心しています。
生涯現役も夢じゃない!(笑) 頑張りましょう!